星座のワイン



バースデーのお祝いにいただいたワインです。
12星座揃っていてそれぞれ品種が違うシリーズ。
裏側のラベルはしっかり日本語なので、日本企画のフランスワイン?
色物系か?と思いきや、びっくりさせてくれるワインでした。
たまにはまじめにテイスティングコメントを(^^)
Fortunate Leo 2004 シャルドネ
色調は輝き透明感のあるオレンジがかった麦わら色、足は長め。
香りは熟した黄桃、バナナなど南国のフルーツを連想させる香りで柑橘系は少なめ。蜂蜜、鼈甲アメ。軽いロースト香。ミネラル。バニラ。
アタックはふくよかで、バニラの香りと共に果実味がひろがる。酸もほどよく豊かで果実味のバランスがよく全体的なボディを厚くしている。
アフターに苦味あり。余韻はやや長め。
全体的にカジュアルな味わいながらボリューム感があり、単独でも、料理とあわせても楽しく味わえる辛口の白。
えびのボイルマヨネーズ和え、豚の冷しゃぶサラダ・ゴマドレッシング。とともに。
注いだ瞬間びっくりしました。色が濃い・・・・
樽からくる色なのか、5年の熟成の色なのか、熟したぶどうの色なのか?全部?
ブラインドだったらフランスのヴァンドペイドックだと分からなかったと思います。ピノグリ?とか、色だけだったら甘口?なんてね。ほんとにシャルドネだけ?とも思ったけど、そうなんでしょうね。
しし座のイラストもきれいな見て楽しく飲んで美味しいワインでした。
Thank you so much.
スポンサーサイト